コンテンツへスキップ

今 炭水化物を減らす、

または食べないダイエットが

流行っています。
(炭水化物って何?という方はこちらをクリック(只今 作成中))

%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e4%bd%93%e9%87%8d

炭水化物は、確かに摂取する

カロリーの大部分を占めています。

だから、これを減らせばまたは食べなければ

痩せられる、ごもっともな意見だと思います。

 

 

実際に全く食べず、ダイエットを試みた結果、

すぐに効果が現れ、やったー!

と喜ぶ方が続々と登場。

 

 

でもちょっと待ってください。

今まで食べていた炭水化物。

体内に入ってこなくなったらどうなるの?

 

 

炭水化物が分解されてできるブドウ糖は

脳の栄養素となります。

ですので、ブドウ糖が不足すると、

ぼーっとしたり、ミスが増えるようになります。

%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e5%a5%b3%e6%80%a7

そして足りなくなったブドウ糖を補うために、

タンパク質が分解されてしまいます。

タンパク質は筋肉を作る大事な栄養素。

これが減るということは、運動ができなくなってきてしまいます。

 

 

少し運動しただけで息切れが起こったり、

筋肉で足りなければ、骨までも影響を及ぼし、

少しの力で骨折してしまうようになります。

%e8%bb%8a%e3%82%a4%e3%82%b9

痩せた代償に、体はボロボロ。

これではダイエットの意義とは反しています。

 

 

確かに取りすぎはよくないかもしれませんが、

漬物やふりかけなしで、

何杯も食べられるものでもありません。

 

 

まずはご飯は適量食べて、

他のところで見直せるところがないかを

今一度チェックしてみてください。