コンテンツへスキップ

グルテンフリーを実践する本当の意義

グルテンフリーについては、

アレルギーの方や、それに伴う症状が出る方が

実践すると効果があるという話をしてきました。
(グルテンフリーは体に悪い?
グルテンフリーってそんなにいいの?)

 

 

しかし、世の中では

そうでない人も実践しています。

その中にはこんな考えの方もみえるようです。

%e5%b0%8f%e9%ba%a6%e7%95%91

小麦は約1万年前から作られていたのに、

最近になって、小麦で体調を崩す人が激増。

それは何でなのかー

 

 

それは、現代の小麦は、

度重なる品種改良、農薬、輸出時のポストハーベストなど、

成分以外の問題点がたくさんあるのです。

 

 

小麦成分が関係して体調を壊す人が昔から一定数いるとしたら、

最近の急増は、小麦の上記の問題なのか、

それか人が変わってしまったのか、

その二点に絞られるのではないでしょうか。

 

 

また、グルテンフリーの食事は、

=洋食をあまり食べない

に繋がってくると思います。

%e5%92%8c%e6%9c%9d%e9%a3%9f

和食には、小麦粉が使われることがとても少ないです。

使用していても、メインになることはほとんどありません。

つなぎや衣など一部だけ。

 

 

和食中心の食事になると、

カロリーも抑えられ、ダイエットにもなります。

いわゆる、グルテンフリーでダイエット!!

%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a1%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%bc

グルテンフリーと聞いて、失笑していましたが、

小麦アレルギーの方に重宝したり、

和食を見直すきっかけになったりと、

 

 

前向きに捉えることができました。

私自身もとても勉強になりました。

 

皆さんはグルテンフリーとどのように

向き合っていくか決まりましたか?

私のブログを参考にして、決めてもらえたら幸いです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA