コンテンツへスキップ

マーガリン、トランス脂肪酸って?

トランス脂肪酸は、前回お話ししたように、

植物性の油脂を加工する過程で発生します。

 

 

常温で液体の植物油に水素(H)添加することにより、

マーガリンができています。

一般の脂肪酸(油の構造となっている一部分)は、

絵の左側のように、水素が同じ方向についています。

 

 

しかし、わざと水素を添加してやり、

その過程で、

絵の右側のように異なる方につく形になります。

 

 

それを、

トランス型配置になった脂肪酸、

いわゆるトランス脂肪酸が出来上がるのです。

 

 

このトランス脂肪酸は、

悪玉コレステロールと呼ばれるLDLコレステロールを増やし

善玉コレステロールとされるHDLコレステロールを減らすことがわかっています。

 

 

そのようなことから、

心筋梗塞や狭心症のリスクを増加させ

肥満を発症させやすく、

アレルギー疾患を増加させると言われています。

このことを学んで以来、

私はマーガリンを食べなくなりました。

ですので、幼少期はずっと食べていたのですが、、

 

それにしても、

そんな危険なものを本当に摂取して良いのか?

それは次回お話しします。

http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/trans_fat/t_wakaru/#5

農林水産省のホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA