コンテンツへスキップ

白 VS 茶色

白砂糖と三温糖

前回 砂糖の色々な分け方でもお話ししたように、

分類の仕方は沢山あります。

 

 

三温糖・きび砂糖・黒砂糖・てんさい糖

は茶色をした砂糖に分けることができます。

 

 

茶色をした砂糖は、

上白糖に比べ、ミネラルが豊富なのでしょうか?

 

 

きび砂糖と黒砂糖については、

精製度は低いので、

さとうきびからミネラル分を多く残した砂糖と言えます。

 

 

また、てん菜糖は、

ビートとか、砂糖大根と呼ばれるてん菜に含まれる糖分から

砂糖を作っています。

これも精製度が低いので、ミネラルが多い方だと言えるでしょう。

 

 

ただ、黒砂糖に比べてきび砂糖やてん菜糖のミネラル量は

足元ぐらいしか含まれていません。

 

 

また、三温糖は以前に説明したように、

精製して白砂糖にした後、色をつけるために加工されたものなので、

ミネラルはほとんどありません。

 

砂糖の成分比較

 

上記の表を見ていただければわかると思います。

てん菜糖もきび砂糖も植物を相手にしているので、

ブレ幅は大きいようです。

 

 

両者を黒砂糖と含有量を比べたら、

やはり少ないと感じるのではないでしょうか。

 

 

料理に黒砂糖を使用するのには、

やはり限界があるので、

砂糖でミネラルを摂取しようと考えるのは、

少し難しいようです。

 

 

私がまとめたこのブログを参考にして、

料理や自分に合った砂糖を

選んで使用してもらえたら幸いです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA