コンテンツへスキップ

<大阪の食文化>粉もん+ごはん「控えて」

お好み焼きやうどん、焼きそば。

これらは昼食のメニューとして、

私もよく作ります。

お好み焼きと焼きそば

しかし、これだけではお腹がいっぱいにならず、

ついついおにぎりやご飯とセットにしてしまう、

ありがちなメニューです。

 

 

特に大阪の方は、

お好み焼きやたこ焼きを食べる頻度が多いので、

なおさらこのような機会が多いと思います。

 

 

そこで、昨日

上記の題名の記事がYAHOO!トップに

掲載されていました。

 

 

大阪府民にとった統計では、

米・パンと麺類や「粉もの」を一緒に食べる頻度は、

男性の約6割、女性の約半数が週1食以上で、

男女とも4人に1人が1日1食以上

との結果が出たそうです。

 

確かに頻度はかなり高いようですね。

 

そして、

週1食以上の頻度で食べる方を対象に、

肥満度を示す体格指数(BMI)別でみると、肥満の人は63.9%で、

普通(51.6%)、やせ(44.6%)の人より高かったようです。

 

有意差はないものの、やはり少しは影響するようですね。

 

確かに焼きそばやお好み焼きでお腹一杯にしようとすると、

かなりの量を食べないと、満足しませんよね。

油も使っていますし、マヨネーズもつけるとなると、

ご飯を食べるよりも、カロリーUPしてしまいます。

 

 

また、毎回ソースもつけると思いますので、

塩分も摂り過ぎてしまいます。

 

 

ですので、もう一品をご飯やパンではなく、

豆腐と野菜のサラダや、根菜スープなど

野菜を使った料理を追加するといいのではないでしょうか。

 

 

また、どうしてもお腹が空くといった場合は、

おにぎりやパンを小さくして、もう一品追加

と言ったような工夫をするといいかと思います。

 

 

この記事でも言っているように、

頻度を減らすというのも、いいと思います。

 

 

チリも積もれば山となる。

食文化も大事ですが、自分の体も大事です。

食生活を少し見直してみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA