コンテンツへスキップ

お酢で健康&美味しい料理を目指せ!

前回、

お酢の活躍ぶりについて

書いてみました。
ブログ:お酢ってすごいね!

 

お酢
 

お酢の使い方って、

酢の物ぐらいしか知らない、

という方必見!!

 

 

メインでのお酢の使い方

酢豚

煮魚や肉の煮物の場合、

一般的には醤油と砂糖と酒で煮ます。

そこにお酢を加えてみましょう。

酢煮魚(酢肉煮)の出来上がり!

 

 

小アジ、サバ、たらなどの魚に、片栗粉をまぶして揚げます。

それを砂糖、酢、唐辛子、少量の塩か醤油を混ぜ合わせた

液に浸せば、南蛮漬けの出来上がり。

 

 

鶏肉、豚肉やタラを片栗粉をまぶして揚げます。

玉ねぎピーマン、人参(下茹でした)を炒め、揚げたものを入れて、

ケッチャップか醤油(または両方)、酢や砂糖、中華だしを合わせて

片栗粉でとろみを出せば、酢豚の出来上がり。

 

 

上記の肉や魚や蒸した肉や魚、厚揚げに、

野菜を入れたあんかけ(だし汁、醤油、砂糖、酢)をかければ、

野菜あんかけ料理の出来上がり。

 

 

メインだけでも、色々ありましたね。

他にも見てみましょう。

ピクルス

・酢の物、ナムルやマリネ(洋風酢の物)

・ピクルス(洋風野菜酢漬け)

・酢味噌和え(お酢、砂糖と味噌)

・中華和えもの(ナスに醤油とお酢、砂糖とごま油を上からかける)

など、野菜の種類を変えれば、変幻自在。

 

 

また、酢の物でも、

入れるものを工夫するだけで、

一味違った味わいができます。

 

 

梅肉、生姜、わさび、ゆずこしょう、ゆず

を加えて、風味に変化をさせてみたり、

ノリ、削り節、ごまを加えて、

食感や香りを加えてみましょう。

 

 

お酢を加えることによって、こってりしていた味も

とってもさっぱりして、夏にぴったりな献立に変身したり。

ぜひお試しくださいね。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA