コンテンツへスキップ

食品に関する資格はとてもいっぱいあります。

 

 

調理師や栄養士はもちろん、

野菜ソムリエや食育マイスターなどの専門的な知識を

皆さんに伝えていくものもあれば、

%e9%87%8e%e8%8f%9c%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc

 

パンアドバイザーや利き酒師のように

自分の趣味の延長上のようなものもたくさんあります。

%e3%81%8d%e3%81%8d%e9%85%92%e5%b8%ab

 

食育マイスターや食生活アドバイザーなどは、

初心者の方でも、興味さえあれば

取りやすい資格だと思います。

%e3%82%a2%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%bc

食に興味がある方、

ぜひ勉強してみませんか?

明日 健康診断を受ける予定です。

そこで今日 問診票を記入していて気づいたことがあります。

それはー、

 

 

最後に

「市の保健センターにて、

栄養指導や運動指導を受ける気はありますか?」

と書かれていました。

 

 

健康診断で引っかかった方対象というわけでは

ないようです。

みなさんに受けて欲しい、と。

%e8%aa%ac%e6%98%8e%e4%bc%9a%e4%bc%9a%e5%a0%b4

私は、栄養管理には気をつけています。

それは、自分が食べる物が体を作っていると知っているから。

そして得意分野なので、他の方より重い腰を上げなくても良いからだと思います。

%e5%81%a5%e5%ba%b7%e7%9a%84%e3%81%aa%e9%a3%9f%e4%ba%8b

でも、運動の方はあまり積極的ではありません。

それでもやらないといけない事は知っているので、

朝はジョギングを少しと夜にストレッチをしていますが、

問診票に書かれていた1日1時間には程遠いです。

 

 

でも私は、「いいえ」に○をつけました。

なぜなら、知っているけど出来ていないから。

 

 

おそらく知らないからやっていない方はごく一部。

私と同じように、知っているけど

できていない方がほとんどではないでしょうか。

 

 

栄養に関しても、専門知識がないとはいえ、

なんとなく悪いことをわかってやってしてしまっている

習慣は多いのではないでしょうか。

 

 

なんで知っているけど出来ていないのか。

それは人によって理由は様々だと思いますが、

そこまで栄養や運動に興味がない方も多いと思います。

そして、今は健康が損なわれていないことも。

 

 

 

 

 

しかし健康を損なってからでは、遅いのです。

その時点で、体の一部を失ってしまったり、

これから一生薬と共に生活したりと

不自由を感じる生活になり、取り返しのつかないこともあるのです。

%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89

自分だけでなく、周りの皆さんも

笑顔でいたいのなら、

ぜひその習慣を見直してみませんか?

 

 

私も運動に関して、

ジョギングは始めたばかりなので、続けることと、

ストレッチだけでなく、

体幹を鍛える運動を少し増やそうかと考えています。

%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%ab

続けられるように、一気に無理せず

まずはできることから。

一緒に頑張ってみましょうよ!

昨日 川にマス釣りとバーベキューをしに行ってきました。

あいにくの天気でしたが、娘たちも初のマス釣りに挑戦!

%e6%b8%93%e6%b5%81

会社のイベントでしたので、

購入したマスを川に放して、

それを釣り上げるという方式でしたので、

まずは長女が開始10秒で釣り上げました。

 

 

その後次女が交代しましたが、

もうマスが逃げてしまったのか、なかなか掛かりません。

諦めかけ親が少し目を離した瞬間に、

長女の釣った魚より1.5倍の大きさのマスを釣り上げていました。

%e5%b7%9d%e9%ad%9a

いつもは小骨のある魚を嫌煙する娘たちですが、

今日は自分が釣ったこともあり、

食べてみる、と。

 

 

するとパクパク パクパク。

もう止まりません。

相当 美味しかったようです。

 

 

食べ終わった娘から質問が。

「食べたお魚さんは、今 私が釣ったお魚さんなの?

さっきまで生きていたのに死んじゃったの?

可愛そう・・・」

少し悲しげな顔をして聞いてきました。

 

 

そこで、私が答えました。

「そうだよ、釣り上げた魚だよ。

でも、私たちが食べているものは全て命をもらっているんだよ。

だから大切に、残さず食べるようにしようね。」

 

 

その答えに納得したのか、

他のバーベキューで焼かれたものを食べ始めました。

 

 

今まで食卓でも何度か同じような話をしているのですが、

スーパーで買ってきたものでは

生きていると感じることができないのか、

娘にとっては、命をもらっているという感覚ではなかったのかもしれません。

 

 

食べることには関心が高い娘たち。

色々な命をもらい、私たちの生活が成り立っていることを

実感できた一日となりました。

 

 

それにしても、ほぼ娘たちに食べられてしまったため

私の口に入らなかったマス。

もっと食べたかったな〜。

私の娘たちは、おやつタイムに

月〜木曜は牛乳とフルーツ、

金曜と土日曜のどちらかはお菓子を食べています。

 

 

娘たちは、しっかりとご飯を食べるので、

正直 おやつは必要ないと思っています。

 

 

でも所詮 子供ですから、

そんなことが通用するはずもなく、

ちょうだい!攻撃してきます。

 

 

そのお菓子も、できる限り

体に負担のないものを選んでいます。

自分で作ったゼリーや、アイス、

それに安全をうたったお店で買ったもの 等。

 

 

でも今日のおやつとして選んだのは、

とあるところから頂いた

着色料と人工甘味料が入ったじゃんけんグミ。

%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%95%e3%83%ab%e3%82%b0%e3%83%9f

親として、

モンブランケーキを用意していたのですが、

グミに負けました。

 

 

自分も、ポテトチップス系や、

カラフルなものを食べていた記憶があります。

そして、それを楽しんでいました。

 

 

だから、体に良くないとわかっていても、

全くゼロにするのは、可哀想な気がして。

 

 

親として、どうすることが一番なのか、

悩まされます。

 

 

少しずつ、食べ物の知識を教えるようにしていますが、

まだまだ足りませんし、

知識によって、自分の欲求を我慢出来る年齢でもありません。

%e7%99%ba%e8%a6%8b%e3%81%99%e3%82%8b%e7%94%b7%e3%81%ae%e5%ad%90

私の考えていることが、

少しずつ娘たちに伝わってくれればいいな、

と今は毎日 過ごしています。

娘の宿題に出た「野菜をたっぷり使った給食献立」

を実際に作ってみました。

 

 

たっぷり?となる方もいると思いますが、
(私もその一人ですが・・)

一応 玉ねぎと人参とセロリがみじん切りで入っています。

 

 

嫌いな野菜によく挙がるピーマン、人参、セロリ。

これらを美味しく食べる方法を考えてみました。

大好きなハンバーグと一緒に食べれるメニュー。

 

 

そして、ソースに愛知名物の味噌を入れてみました。

赤味噌と豆乳とバターのコラボレーション。

これが意外と美味しい!!

 

ピーマンの肉詰め

 

3時間かかって家族分、12個作ってくれました。

パクパクっとあっという間に食べてしまいました。

給食メニューに選ばれるといいね!